目次
インターネットとは
ネットワークは「網」のこと。人・モノ・情報・・・などなど、いろいろなつながりのことを言ったりします。
だから、コンピュータ同士を繋いだものは「コンピューターネットワーク」です。
インターネットは…
そのコンピューターネットワーク同士が繋がったものです。
簡単に言えば「ネットワーク同士が繋がりあって…世界レベルにでっかくなったコンピューターのネットワーク」ですね。
インターネットは現在では私たちの生活に本当に欠かせないものとなりましたね。
どんどん身近になるインターネット
私たちが日常で使う情報端末としてスマートフォン・パソコン・タブレットがあります。
これらもインターネットを使うことが当たり前になっています。
今は、家にいても仕事をしていても外出していても、どこでもインターネットを利用できる環境が整っていますよね。
- 友達にこの写真を送りたい!
- 集合場所にしたファミレスがわかんない!
- さっき会話に出てきた「湯葉」ってなんだろ?
そんな要望や疑問なども、それらを感じた時にいつでもインターネットを使って解決することができるようになるわけです。
そういった意味で私たちの生活にインターネットがどんどん身近に、そして欠かせない状況になっています。
具体的にはどんなことができるの
インターネットを使うことができれば、本当にたくさんの事ができるようになります。
検索・調べもの
皆さんは分からないことが出てきた時に Google や Yahoo で検索したり、インターネット上で質問したりしませんか?
インターネット一番のメリットは情報量の多さだと思います。
専門的で分からないことがあっても、それを調べることでたくさんの回答・情報を得ることができますし、目的の場所・明日の天気・残り物でできる料理のレシピ等生活に密着したことを調べることもできます。
インターネットショッピング
楽天市場や amazon…インターネット上には様々なショッピングサイトがあります。
今はインターネットで注文すれば翌日に届くことも珍しくありません。
ポイントが貯まるし何よりその場で買い物が終わる・・・とても手軽にショッピングを楽しむことができます。
僕は田舎に住んでいるので、たま~に手に入りにくいものもあります。
そんな時でもインターネットショッピングなら手に入れる方法に困ることはありません。
商品の実物を見られない・触れないと言うデメリットはありますが、そういったことが影響しない商品に関してはインターネットショッピングはとても便利です!
自由に情報発信できる
個人としても会社としても自分からインターネットを介して積極的に情報発信することができます。
例えば、自社の紹介を含めた情報をウェブサイトとして公開して多くの方に見てもらうことができますし、ブログを使って自分の意見や情報を好きなように発信することができます。
自分の撮ってきた写真をインターネット上にアップロードし、特定の人にだけに見せることもできます 。
資産運用・投資
株取引や外国為替証拠金取引などの投資もインターネットを通じて行うことができます。
ネット証券会社も数多くあり、 比較的簡単に口座を開くことができます。
私も以前、楽天グループのインターネット証券である「楽天証券」に口座を開いたことがあります。
思ったよりも少額から始めることができます。
ただ、私のように「せっかく貯めた小遣いが消える 」ということもありますので余裕資金でやる方がいいですね(笑)
SNS
Facebook、 instagram、 twitter、 google プラス、 Youtube など 人同士のつながりを作ってくれるインターネット上のサービスがSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)です。
同じ趣味のある人や悩みのある人勉強した人など様々な形で他者とつながることができるサービスです。
これもインターネットの一つの魅力といえるでしょう。
→ SNSとは?ソーシャル・ネットワーキング・サービスってどんなもの?